暮らしに役立つちょっとした情報と体験談。

車に乗る子どもの命を守るために、佐賀県×JAFのクラウドファンディングに参加してみた【ふるさと納税2022】
数年前から、ふるさと納税制度を利用して自分にゆかりのある地域へ寄付&特産品を頂いています。 東京暮らしをして...

新型コロナワクチン接種後でもOK!献血に行こう!
長引くコロナ禍で、献血の協力者数が激減してしまっているという事態をご存知ですか? 企業や学校へ献血バスを出せ...

日本に住む人が入れておきたい防災アプリ3つ+α
今回は、自然災害が多い日本に暮らす私たちが入れておきたい防災アプリを紹介します。 災害の危機が迫る時にはいち...

ネスカフェドルチェグスト スターバックス抹茶ラテ が、ちょっと贅沢なおうちティータイムにぴったり!!
おうちティータイムを贅沢に。

フェイクニュース、ゴシップニュースの見分け方
現代の情報リテラシーとして、知っておきたい「ニュースの判断基準」。

さわ的買ってよかったものまとめ【2019年版】
さわ的買って良かったもの2019。

できる時に、できる形で支援しよう!災害支援募金窓口まとめ【適時更新】
(2019/10/15 台風19号に伴い更新)災害支援の募金先まとめ。ポイント、インターネット、ふるさと納税など、自分にあった支援の形を見つけよう!

北海道フリークの私が、行くと必ず手に入れる限定ドリンク4選+α
オススメの北海道限定販売ドリンクを紹介。北海道に足を運んだらぜひご賞味あれ!

北海道胆振東部地震の被災地を支えよう!募金窓口まとめ
北海道胆振東部地震の募金窓口をまとめました。過去にあった自然災害の支援についても少し書いています。がんばろう日本!!

年1回以上北海道へ行く私が選ぶ、北海道旅行のマニアックな楽しみ方
どうも、先輩に北海道出身だと間違えられたことのあるです。私の出身は山梨です。 私は祖父母の家が北海道の道東地域(北見・...