無印良品の長押で「ARASHI 5×20 All the BEST!! 1999 – 2019」初回限定盤1を壁面ディスプレイしてみた

どうも、さわ(@sawa12mskdr)です。
「ARASHI 5×20 All the BEST!! 1999 – 2019」初回限定盤、私は無事に6/26の発売日に購入できました。

初回盤1,2とも、想像以上に豪華なパッケージ。そして充実のコンテンツ。
CDはiPhoneに落として通勤時に、DVDは休みの日に、日々楽しんでおります。
しかし、1つだけ困ったこと。
初回限定盤1が結構な横長で、収納の場所がない!!
普段CDを収納している本棚は、どう置いてもはみ出してしまう。
新しく置き場所を作ろうにも、東京の狭い賃貸暮らしにそんなスペースを生み出せるわけもない。すでにいっぱいいっぱい。
せっかくの美しいボックス、なんとか良い状態で収納できないものだろうか…
あれこれ調べたところ、無印良品の「壁に付けられる家具」シリーズを発見。
その中の「長押」(なげし)が、5×20初回限定盤1をディスプレイするのに良さそうだったので購入。
実際に設置した感じをご紹介します!!
無印良品「壁に付けられる家具」シリーズは、壁に開ける穴を最小限に壁面収納を実現!!
無印良品の「壁に付けられる家具」シリーズは、専用の固定ピンと固定用フックを使い、壁にちょっとした棚やボックスなどの家具を設置することができる商品。
固定ピンの穴は最大でも1cmほど。釘やネジの様に大きな穴を開けることがないので、賃貸のお部屋でも設置しやすいグッズです。
(設置する前に、不動産会社に確認しておくことをオススメします…退去時のトラブルにご注意!)
ちなみに、この固定ピンで発生する穴はこんな感じ。

赤い○で囲った部分が穴なのですが、あまり目立たないでしょ?
商品の詳細は、ぜひ無印のサイトでご確認ください。
長押を実際に設置してみた
早速、無印良品で壁に付けられる家具シリーズのうち、長押を購入。
私は近くの店舗で購入しましたが、無印良品のネットストアやロハコでも購入できます。
お値段は1590円。(2019年8月現在)とてもお手頃価格。
組み立て…というか設置は、
- 固定用金具をピンで壁面に止める
- 金具に長押本体を引っ掛ける
以上!!(笑)
説明書に金具の固定位置のガイドがついているので、水平に設置するのも非常に簡単。
私は無類の不器用なのでそれなりに手間取りましたが(笑)、それでも20分程度で設置できました。
5×20初回限定盤1を設置した、完成形がこちら。

この長押は長さ44cmなのですが、5×20初回限定盤1を飾るためにあるようなピッタリのサイズ感!!
横から見るとこう。

溝部分の幅が3cmで、これまたピッタリ。
やっぱりこの長押は5×20初回限定盤1を飾るためにある…(笑)
余談ですが、この5×20が長押に置けるか心配のあまり5×20を持って無印良品に行き、展示してある商品見本の上に乗せてサイズチェックしていた不審者は私です(笑)
おわりに
5×20初回限定盤1が想像以上に立派で、どう収納しようか迷っているならぜひご検討ください!!
壁にディスプレイすると、それだけで部屋が華やかになりますよ(*´∀`*)